クローゼットのお掃除♫

今日もあたたかい一日でしたね!9月は連休があったので、めずらしく家のお掃除をしてみました。家って、掃除しないとすぐ汚れてしまいますね!わたしは、掃除も片付けも苦手なので、何かきっかけがないかぎり、なかなか動けません。気が付くと、パピエの山に埋もれていますし(コピーは最小限にすることにしました!)、洋服も積み重なっていきます。洋服って、ほぼ毎日同じような服を着ているのにクローゼットの中はずーーーっと同じ洋服たちが並べられていて着ることもない・・タンスも同じです。要するに、洗濯したものを毎回着回していてクローゼットの中はもはや開けられることもない??

これは良くないですよね。家は空気を入れかえしていても湿気が出るし気が付くとしまいっぱなしのお気に入りのカバンがカビてしまっていたり・・・

そういえば、今年の元旦に着物を買ったんです。小紋でそんな高いものではないですが・・富山県で仕立てられ、1か月後に到着してから箱のままクローゼットの上段へ。… すっかり忘れていました。こんなだったら実家に置いてこればよかった。コロナ禍でなければもう少しお出かけの場も増えたかもしれませんが、この間クローゼットの中を開けて箱の存在に気づきました;;

反省し、クローゼットの中と収納を整理することにしたのです。お洋服の収納って皆さんどうされているのでしょうか。

一度、整理整頓のスペシャリストに自宅に来ていただいたことがあります。計2回来ていただいて、1回目はキッチンの戸棚(収納)2回目は、クローゼットに集中しそれぞれびっしり3時間だった気が・・あっという間の3時間でした。お皿やコップもなかなか減らないので、お気に入りのものだけ置いてあとは「長い間、お世話になりました」ということで処分。リサイクルという考え方もあるでしょうけど、私の場合はそのまま放置しかねないので、不燃ごみの日にサヨナラしました。朝食で使うもの、は手前に持ってきてというのが彼女のアドバイスだった気がする。(忘れてしまった 笑)でも、それ以来ものを減らしたらスッキリ。

好きなものに囲まれた生活って理想的ですね!お気に入りのマグカップやお皿で朝食を食べるときっと、幸せな気分で良い一日が過ごせるのでしょうし、わたしみたいに着もしない着物に無駄遣いするのは良くないでしょうけど、毎日使うものへの出費だと「日々の生活への投資」になりますね^^ そういえば10年同じカトラリーを使っているので、新しいカトラリーに替えて「幸運を引き寄せようか」、と考えています。

クローゼットの中

家族が多い場合は、それぞれに収納があれば分けて収納をした方が良いですね!わたしの場合、着ない洋服が多すぎたので先ず、「分けること」から始まりました。よく言われる「ときめくかときめかないか!」で分けていくんです。彼女が手に取って、次から次へとテンポよく進めてくれるのでこの2人3脚は、おススメです。でも、身内だと甘えが出るので他人の方がおススメです(笑) 皆さん、けっこう迷われるので1枚1枚考えて長くなりがちだけど、わたしはとっても早い、と褒められたような…  このやり方でゴミ袋4袋分。こちらもリサイクルなどわたしには向いていないので翌朝ゴミ箱に行きました。デキる人なら、メルカリで簡単に捌いてしまうんでしょうけど(そもそもそんないいものないですが)自分には苦手なのがわかっているのでやりません。このときはしませんでしたが、お洋服はH&Mでリサイクルとして引き取ってくれるのでたま~に持っていきます。下着以外、洋服だとH&M以外の洋服でも引き取ってくれます。1枚から~ 袋に入れてレジで渡します。すると500円チケットをくれるんです。これでまた買い物ができます。(このチケットはH&Mでのみ使えます。)H&Mはルームウエアなどかわいいので次のお買い物のときに利用します。(チケットはその日から使えますが、3.000円以上のお買い物で500円チケットが使えます。)ユニクロさんや無印さんもリサイクル確かやってましたね!

このリデュース、リユース、リサイクル(3R)はいまとても注目されています。普段から整頓されていると、きちんとリサイクル活動が出来そうです。

さて、クローゼットの中の掃除。理想は夏物、あいもの、冬物 季節ごとに着るお洋服のみクローゼットに並べ、半分は空けて空間を保ちたいところです!残りのお洋服は収納? きちんと空間があれば風通しも良く、きれいにお洋服が保てます。ところで、クローゼットの洋服ラック、気づくと埃たまってませんか?(笑) お洋服を半分ずつのけて、ラックを布できれいに拭いたらちょっとスッキリしました!床もけっこう埃たまります。埃ってこわいですね~理想は1か月に一度くらいクローゼットの中を掃除した方がよいのでしょうか?クローゼットの中ってびっくりするほど埃がたまります!!

この日は、ペパーミントでクローゼットの床も磨きました。バケツ半量の水に1,2滴ペパーミントを希釈し、布でひたすらきれいになるまで磨く、という。。クローゼットの中に限らず、巾木も埃がたまりやすいです。巾木を綺麗に拭くこと、清潔にすることで部屋がきれいに見えます!巾木、床と壁の境(取合い部分)に付いている部材ですね。クローゼットの中の奥まで巾木の掃除をすると、けっこう重労働ですがかなりスッキリするのでやってよかった!この、ハンガーラックと巾木を掃除するだけでクローゼットの中は断然違います♩ちなみに、お部屋の壁のクロスは汚れがある場合、よっぽどでない限り雑巾で拭けば取れます!!クロスの汚れってすごく嫌ですよね。クロスは拭けばきれいになりますし、100均やDIYショップなどに簡単に補修できる材料もあるので自分で直してしまうのも良いと思います。ちょっとした壁紙の剥がれであれば、ジョイントボンドでさっと補修できます。これを使うとき、コンビニのコーヒーのマドラー(マックのでも)が使える!ボンドをクロスの隙間に差し込むのに手を汚さずちょうど良いんです。古い一軒家を補修していて、偶然ローソンのコーヒーと一緒に持ち帰ったマドラーがかなり使えるアイテム!と気づきました。自慢ではないですが、わたしクロスの見栄えを良くするのは得意です。

ペパーミントやティートリー、ラベンダー、ユーカリなどはリフレッシュにおススメですし、夏だと虫よけにもなります。殺菌作用や消臭作用もあるのでおそうじにはピッタリ。香りも良くて癒されますね!キッチンにはレモンもおすすめです。兵庫県に会社の保養所があるんですが、一軒家で山があるんで夏は虫が出るんです。そこでペパーミントの登場!虫の多くは、ハッカなどメントールの香りを嫌うので的中です。自分で作ったペパーミントの希釈液を網戸や窓近辺にスプレーするだけで、寄ってこなくなりました。リフレッシュ効果だけでなく、殺菌作用、家屋の害虫からも守れますし、実は熱を下げる効果もあるんです。ペパーミントはわたしの必需品です♪

結局、クローゼットの片づけはぜんぶ終わらなかったので、また今週末に続きをやろうと思います。掃除や片づけは、一気にやろうとおもえばなかなか大変ですが1か所ずつやれば意外と早い!綺麗にすると、次はキッチン、また次の日は洗面スペース、などモチベーションも上がり、生活にもメリハリが出て仕事もはかどります。何より、健康に過ごせます!

Petit à petit, l’oiseau fait son nid! (日々の努力!)鳥が毎日少しずつ巣づくりをする!(このフランス語、久しぶりに^^)

 

 

 

関連記事

  1. Firenze
PAGE TOP